肩こり・腰痛はもちろん、ヘルニア/眼精疲労/美容鍼などを鍼灸・整体を中心に全身調整でサポートします
AUTHOR

町村 祐輔

【末端冷え性】手足だけを温めても治らない理由

末端冷え性でお悩みのあなたが手足だけを温めても変わらない理由 マッチ鍼灸整骨院の町村です。 患者さんの質問シリーズ 今回は末端冷え性についてお話していこうと思います。 手足の指先ばかり気にしていませんか? 当院には冷え性を訴えて来院される方も多くいらっしゃいます。 ・手足が冷えて辛い ・冬になると手足の先が冷たくて寝れない ・夜くつ下履いて寝てるのに全然足先が温まらない ・モコモコブーツにフカフカ […]

【肩こり】おすすめ枕の選び方!素材や首のカーブより大切な事!

おすすめな枕の選び方、それだけでは解決できない理由教えます。 マッチ鍼灸整骨院の町村です! 患者さんからのよくある質問シリーズ!! 今回は枕の選び方について私なりの考えをお話していきます。 枕はどれが良いの? 日々治療していると ・先生!枕って何がいいんですか? ・沢山色んな枕試してみたんだけどどれも合わなくて… そのような相談を受けます。 安価で機能性を売りにしている枕 高級感を出して極上の眠り […]

新世代EMS電磁パルストレーニング

脂肪を減らして筋肉を鍛える 新世代EMS 30分で腹筋2万回相当の筋出力を実現!! ダイエット&トレーニングマシン この様な方は是非体感してください! 運動は嫌だけど痩せたい ダイエットが続かない セルフケアが続かない トレーニングで体を痛めてしまう 整体だけでは症状が戻ってしまう 便秘の方 骨盤底筋が弱く尿漏れが気になる 体幹が弱いと感じる方 新世代EMS電磁パルストリートメントとは? […]

筋肉が原因の慢性腰痛で整形外科に頼りすぎてはいけない理由

マッチ鍼灸整体院の町村です。 痛みやシビレが起きた時にまず初めに受診する可能性の高い整形外科、あなたは何を期待して受診しますか? ・痛みの原因が知りたい ・我慢してきた痛みをすぐに取り除いてほしい ・薬で症状を何とかしたい そのような事を思い整形外科を受診しようと考えている方にお読みいただきたい内容です。 腰痛が酷くなったらどこへ行く? 我慢していた腰の痛みがなかなか取れずどこへ行けば良いのだろう […]

【肩こり】ツボ押しと僧帽筋セルフケア

肩こりセルフケア&エクササイズ 肩こりに悩まれている方、気になるコリや痛む部分が手の届く所にある為 仕事の休憩時間に押したり揉んだりしてる方も多いのではないでしょうか? そんなあなたは、目的をもっておこなえば反応が変わるかもしれません 3つのステップに分けて紹介していますので順番におこなってみてください それではマッチ式肩こりセルフケア、はじめていきましょう!! 肩上部の筋膜リリース 肩の上部が凝 […]

100均で解決!?コスパ最高!肩こり・腰痛対策の背あてクッション

100均で解決!?コスパ最高!肩こり・腰痛対策 デスクワークの皆さん! 椅子に工夫していますか? 良い椅子を使っているから・・・ 何を選んで良いかわからない そんな事思いながら仕事中、肩こり・腰痛を我慢している方も多いのではないでしょうか? 今回おすすめしたいのは、 椅子の背もたれに置くだけで腰痛対策 低反発背あてクッション   社長室にあるような立派な椅子 ゲーム実況系You Tube […]

【後頭神経痛】頭痛だけでなく目が痛くなる前に

頭痛だけでなく目が痛くなる前に 今回は後頭神経痛についてとその解消法を紹介していきます。 近年は在宅ワークにリモート会議、画面から目を離せない時間が増えました。 その為、あなたの首の動きが小さくなっていませんか? ✔ この様な症状の方は後頭神経痛かも 首の後ろが重く、首を後ろに倒すと首が痛い 時々頭にチクッと電気が走る様な痛み 朝クシで髪をとかす時に皮膚だピリピリする 上記症状がある […]

眼精疲労・疲れ目対策、自律神経障害にならない為に

眼精疲労・疲れ目対策 目にはピントを調整する毛様体筋、目を動かす筋肉、瞬きをする為の眼輪筋など様々な筋肉によって様々な動きをしています。 ▶▶眼精疲労 ▶▶疲れ目 ▶▶VDT症候群 ▶▶スマホ老眼 など、目の共通ケアとして取り入れてほしい方法を紹介します。 1. 目を温める どの本やネッ […]

スマホ老眼の治し方と老眼との違い

スマホ老眼の治し方と老眼との違い 近年話題のスマホ老眼、スマホやPCの急激な普及、使用しなければならない仕事も多くそのために悩まれている現代病の1つです。 「老眼」 と聞くと聞くと45歳前後から自覚する事が多く20代〜30代の方は無縁と思われている方も多いのではないでしょうか? しかし、 「スマホ老眼」 となると20代〜30代、更には学生でも非常に関係の深い症状になるのです。 スマホ老眼と老眼の違 […]

【少年野球】何を教えるかではなく誰から教わるか?

誰から教わるかで未来が変わる 少年野球の指導者は野球の基本を伝えるだけで良いと私は思っています。 何故なら選手の多くは体も知能もまだ未熟だからです。 理解力 筋骨格 判断力 全てが未熟で自分で判断できる選手は多くはありません、 一部の野球センスにあふれる少年野球界のスター選手、自ら率先して本や動画で野球について学び実践してみる野球マニアなら別ですが、現在の野球少年は昔より野球マニアは少なくなった様 […]