初めての方も安心!薬を飲んでも良くならない身体の不調も解消いたします!
TAG

整体

深部脊柱筋トリガーポイント|背骨周りの腰背部痛の原因

深部脊柱筋トリガーポイント 深部脊柱筋と聞いてもどこの事を言ってるの? という方も多いと思います。 深部と言われるからには浅部があり、それが背骨の際にある膨らみの脊椎起立筋、その奥にあるのが深部脊柱筋と言われる理由です。 その深部脊柱筋は4種類の総称で ・半棘筋 ・多裂筋 ・回旋筋 ・肋骨挙筋 からなります。 脊柱起立筋が背骨を全体的に動かすのに対して深部脊柱筋力は上と下の骨や椎骨と肋骨をつなぎ部 […]

【ヒラメ筋トリガーポイント】第二の心臓|痛みとしびれの原因

ヒラメ筋のトリガーポイント ヒラメ筋はふくらはぎ(腓腹筋)の奥にある腓骨筋からアキレス腱をつなぐ筋肉です。 ヒラメ筋のトリガーポイントには主に4つのパターンがあります。 第1トリガーポイント : ふくらはぎ 第2トリガーポイント : アキレス腱から踵 第3トリガーポイント : 仙腸関節周辺 第4トリガーポイント : 内くるぶし に関連痛をおこします。 この4つのトリガーポイントの関連痛の中でも1番 […]

【腰痛対策】腸腰筋の5つの重要性!機能を知ればトレーニング効果が変わる!

腸腰筋の重要性 腰痛に腸腰筋が大切! 一度は聞いた事があるのではないでしょうか? 腰痛対策 骨盤の歪み 美姿勢 運動能力の向上 高齢者の歩行動作 トレーニング ピラティス ヨガ などなど… など何かと腸腰筋という言葉が出てきます。 では腸腰筋なぜ大切なのでしょうか? それは上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉だからです。 腸腰筋は2つの筋肉の総称というのはご存知でしょうか? 一つは腰椎と下肢をつなぐ唯 […]

女性が抱える腰痛の原因はホルモンと骨盤が影響ってホント??

働くママのための腰痛の原因と対策 女性が腰痛を起こしやすいのは何故でしょうか? 女性の体の悩みでよく聞かれるのが「肩こり」と「腰痛」です。 女性にとっての腰痛は、妊娠・出産・子育て・家事・仕事と、ライフステージの変化にとり原因も異なり切っても切れない問題です。 実際、腰痛の有症率は男性よりも女性の方が高いと言われています。 その背景には、女性特有の体の仕組みやライフイベントが関わっているのです。 […]

【腰痛姿勢】仕事効率を上げる正しい座り方・下げる悪い座り方

仕事の効率は座り方ひとつで変わります 日々生活していると腰のダルさや痛みを感じる事があると思います。 マッチ鍼灸整骨院に腰の痛みを訴えて来院される方はかなりの割合を締めています。 来院された場合、初回問診をして約1時間ほどの施術をしたあと会話の中で気がついた生活習慣のアドバイスをするのですが、 多くの方は 座り方 立ち方 荷物の持ち方 この3つが腰痛を引き起こす原因や治療を長引かせる原因になってい […]

【妊婦の腰痛】初期から後期の原因と8つの対策

妊婦の腰痛、原因と対策 お子様をお腹に授かる事はとても喜ばしい事です。しかし嬉しい反面、体調が悪くなったり体が痛み出したり自分の体の変化に戸惑いを隠せない方も多いのではないでしょうか? 今回は腰痛を抱えている妊婦さんが自分の体に何が起きているのか、そして原因と対策を知ることで少しでも妊娠中の不安を取り除けたらと思います。 妊娠中における腰痛の原因 妊娠する母体が赤ちゃん優先の使用になってきます。 […]

【腰からおしりにかけて痛む】お腹の張りを取り除き痛み解消した症例

腰からおしりにかけて痛む症例 2週間前に腰からおしりにかけて痛みベッドから起きられなくなった。 数十年前から定期的に同じところに痛みが起こるが一定の期間が過ぎれば収まるのでだましだまし過ごしていた。 今回は出張先の札幌で腰からおしりにかけて痛みがはしり、翌日長距離を運転して帰らなければならない事もあり20年ほど前に鍼で一回の施術で楽になった事を思い出し当院に来院 問診表より 50代前半男性 職業: […]

【腰痛・ぎっくり腰セルフケアの注意点】テニスボールでいきなり腰を緩めてはいけない理由

最近は、YouTubeやSNSなどで手軽にセルフケアの情報が得られるようになり、筋膜リリースやストレッチ、体幹トレーニング用の道具も手頃な価格で購入できるようになりました。 その結果、以前はセルフケアはスポーツ選手が試合後にやるものとしてとらえられていましたが、今や就寝前や趣味で行う運動後などもセルフケアを取り入れる事は当たり前になりました。 しかし、正しい知識がないまま自己流で行うセルフケアによ […]

【腰痛治し方】体幹トレーニング&リハビリ入門3ステップで解決!

腰痛の方、体幹に自信ありますか? 重たい物を持とうとした時や長時間の座り仕事で腰を痛め辛い思いをしたことありませんか?痛みが強い時は安静にし痛みを取ることに必死です。しかし、腰痛が緩和してくるとどうでしょう? 「同じ思いはしたくない!」 そのように感じるのではないでしょうか? マッチ鍼灸整骨院は鍼灸や整体による施術で症状の状況を見ながらトレーニングやセルフケアを指導しています。 腰痛治療にも段階が […]

【腰痛】札幌市中央区の鍼灸整体院による腰の専門施術

あなたの腰痛を鍼灸&整体で解放!! まずは施術前と後の可動域の変化をご覧ください。 運動指導が忙しく筋膜性腰痛になった症状の変化 腰痛で20年間就寝時も外せなかったコルセットが外せた症状の変化 腰痛でこのようなお悩みありませんか? 整骨院で電気やマッサージをしてもらってるけど腰痛が改善しない 病院で検査したが原因は見つからず痛め止めを飲んだけど腰が痛い ぎっくり腰を繰り返している 腰痛や足の痺れが […]