肩こり・腰痛はもちろん、ヘルニア/眼精疲労/美容鍼などを鍼灸・整体を中心に全身調整でサポートします

【めまい】ここが硬いから変わらない耳以外の原因

肩こりによるめまい

【めまい】〜ここが硬いから変わらない耳以外の原因〜

についてお話していきます。

仕事中、立ち上がった時に目の前がくらっとしたりふわふわしたときあなたは

貧血かな?
脳梗塞かな?

と不安になった事ありませんか?

日々の生活を過ごせる程度のめまいは
血流不足による筋肉の緊張と言われています。
その場合鍼灸や整体が力を発揮します!

では近年増えている「めまい」の原因について説明していきます。

耳からおこる以外めまいとは

めまいの原因は耳のな中の石の動きが悪くなる事でおこると言われていますが、最近はデスクワークやスマホの長時間使用による不良姿勢やブルーライトによる交感神経の緊張により首肩コリによる「めまい」が増えています。

日本めまい平衝医学会では
首肩が原因のめまいを

「頚性めまい」といいます

会の見解としては
「頚性めまいは、頚部に原因があり、多くの場合頚部の回転または伸展により生じるめまいを意味する。椎骨動脈周囲の交感神経繊維の異常などにあるとされていますが、いくつか原因が重なったり、連続して起こることも多く、めまいの多彩な症状を伴う事も少なくない」
とされています。

何を言いたいのかがわかりませんよね??

つまり、

頚のどこかに原因があって交感神経を刺激するとめまいが起こります。でも原因は複数でめまいにも色々と種類がありますよ!

という事です!なんとも守りにはいった曖昧な定義・・・

こんな事も言われています。

めまいの患者さんの8割は首コリを訴えている

というリサーチ結果もあります

首コリが酷くなると脳に向かう血流量が低下し、バランスの命令中枢の小脳や脳幹の血流が低下する

「椎骨脳低動脈血流不全症」

になっていると言われています。

それが起こるとめまいだけでなく

・片頭痛
・不眠
・不安症
・気分が落ち込む
・便秘

などの自律神経症状を合併する可能性が高くなります。

では、

首肩からくる「頚性めまい」の原因は?

・長時間のパソコン作業
・スマホの長時間使用
・枕の高さがあっていない
・首の骨の異常

などが考えられています。

多くの場合は①②だと思います。

こんな姿勢の方は要注意!!

美容室に行ってシャンプーしたあとから少し気分が悪くなっためまいがするなんて話を聞いた事はありませんか?

これを

「ビューティーパーラー・ストローク・シンドローム」

シャンプー

首を大きく反る動作を一定時間続ける事で椎骨動脈の障害が起きめまいが起こります。

私の美容室は首が後ろに反らない様にシャンプーの時、頭を乗せる台の様な物を置いてくれています。
それにより首を後ろにそらす動作がおこりらなくなる為めまい症状は起きた事はありません。

これは美容室でのシャンプー台での姿勢ですがパソコン作業中にこの様な姿勢になっていませんか?

めまいのリスク姿勢

 

顎が前にでて背が丸まったこんな姿勢、

首の付け根はどうなってますか?

そう!!シャンプー台で首のを沿った時と同じ姿勢です。
椎骨動脈に負担がかかっているのです。

めまいの起こる姿勢です。

それを何とかするには?

首に負荷をかけている原因となっている

姿勢を整えて首周辺の筋肉の緊張を取り除き首の付け根の緊張を取り除く事が大切です。

この様なめまい症状の方が来院されました。

最近まで営業で外回りだったのですが、人事移動でデスクワークになり運動量が減り姿勢が悪い状態でのパソコン作業、めまいと耳鳴りがするという事で来院されました。姿勢を整えてセルフケアを行いいまは改善され以前より仕事の際の姿勢を気をつけられるようになったので前より長時間のデスクワークが辛くなくなったとの事です。

片頭痛とめまいの関係

片頭痛のある人の7割がめまいを伴っています。
その場合治りにくい場合がお大いと言われています。

子供の頃から片頭痛持ちで乗り物酔しやすい場合
視覚や刺激に対して変化に敏感に反応してしまう為と言われています。

めまいを何とかしなくてはいけない理由

めまいを抱えたままだとこんな事が起きてしまいます。

・注意力散漫
・仕事効率の低下
・集中力の低下

などが起こります。
めまいが長期に起きているという事は自律神経にもトラブルが起きている為、長期戦になる事も考えられますので早めの対処をしましょう!

とはいえ

ヤバいめまいは救急車も

鍼灸や整体を受けに来られる方はこの様な方はそうは来ないと思い首肩の筋肉によるめまいについて説明してきましたが

脳出血
脳梗塞

などでは激しいめまいと頭痛に襲われます。

  • 1ヶ月以上市販薬や自己流セルフケアを行っても変わらない方
  • 当院でも明らかに一度検査してから施術した方が良い方
  • 3回施術しても全くめまいが改善されない場合

は上記の様な疾患が隠れている事が考えられますので病院受診をすすめています。

まとめ

  • めまいの原因は耳の中にある石の動きの低下だけではなく首肩の筋肉の緊張による「頸性めまいというものがある
  • めまい症状を訴えている人の約8割は首やから肩の張りを訴えている
  • めまいの多くはその他に耳鳴りや不眠、便秘などの症状を合併する事が多い
  • 片頭痛もめまいとの関連強く注意力が散漫になる前に整体や鍼灸で肩首の筋肉の緊張を緩めましょう!
  • 激しい頭の痛み、あくびをする事が増えて来たら非常事態です。すぐに病院、又は救急車を呼んで下さい

 

今回は首肩のコリから起こる「頚性めまい」についてでした!

最後までご覧頂きありがとうございました。

LINE公式アカウントへの友達登録でカラダマッチブログ、動画をいち早く提供していきます!

是非登録お願い致します↓↓