身体が冷えていたら良い姿勢はとれません
良い姿勢を保つことは、肩こりや腰痛の予防、健康維持のためにとても重要です。
しかし、寒い季節や気候条件によっては、意識していても良い姿勢を保つことが難しいことがあります。
特に、北海道の冬のように厳しい寒さと滑りやすい路面では、姿勢を意識することで逆に身体に負担をかけてしまうケースもあります。
この記事では、身体が冷えていると良い姿勢をとるのが難しい理由や、根本的な解決策について詳しく解説していきます。
1. 外で良い姿勢を保つのは難しい?
先日来院された女性は、以前通っていた整体院で「外を歩くときの姿勢を意識するように」と指導されていました。
しかし、実際には以下のような悩みを抱えていました。
- 「外で良い姿勢をとるのは難しい…」
- 「寒さで肩をすくめてしまう」
- 「滑りやすい路面でバランスがとれない」
この女性が訴えた悩みは筋力を鍛えたり、バランス能力を高めるだけでは解決されるものではありません。
北海道の冬は厳しく、気温が低いため身体が縮こまってしまいます。
さらに、雪道や凍結した路面では、姿勢を意識することで逆に転倒のリスクが高くなります。
2. 姿勢を意識しすぎると逆効果?
整体や姿勢改善の指導を受けると、多くの人は「見た目の姿勢」を意識しがちです。
しかし、寒さや滑りやすい路面という環境要因を考えずに姿勢を正そうとすると、次のような問題が発生する可能性があります。
- 身体が緊張してしまう
背中や足が硬直し、動きがぎこちなくなる - 歩行が不安定になる
無理に良い姿勢をとろうとしてバランスを崩しやすくなる - 肩こりや腰痛が悪化する
過度な筋緊張により、普段のデスクワークにも悪影響を及ぼす
本当に良い姿勢をとるためには、「見た目の歪み」だけを改善するのではなく、環境に適応した対策を取ることが重要です。
3.不良姿勢の根本原因を考える
この女性の場合、外で良い姿勢をとれない根本的な原因は次の2つでした。
- 寒さによる肩のすくみ
- 古くなった靴による滑りやすさ
寒さを感じると無意識に肩をすくめ、筋肉が緊張してしまいます。
また、古くなった靴はソールのグリップ力が低下し、滑りやすくなります。
これにより、姿勢を正そうとしても身体が硬直し、不安定な歩行になってしまうのです。
このような場合、整体や鍼灸で身体の歪みを整えるだけでなく、根本原因に対する原因解決が必要になります。
4. 身体を温めて環境に適応するための対策
今回の相談は寒さが原因で良い姿勢が取れないわけですので、外の寒さでもよい姿勢を取る為には、以下の対策を取り入れることが効果的です。
4-1. カイロを貼る
腰やお腹、肩甲骨周辺にカイロを貼ることで、筋肉の緊張を和らげ、自然な姿勢を維持しやすくなります。
カイロを貼るのが難しい首元や手はマフラーや手袋などで温めると、肩のすくみを防ぎやすくなります。
4-2. 暖かい素材のインナーを着用する
寒い環境では、保温性の高いインナーを活用することが重要です。ヒートテックなどの機能性インナーを取り入れることで、筋肉の冷えを防ぎ、肩こりや腰痛の予防につながります。
4-3. 自宅でのストレッチを行う
寒さで硬くなった筋肉をほぐすためには、自宅でのストレッチを習慣化することが大切です。特に、
- 肩甲骨まわりをほぐすストレッチ
- 股関節や足首の柔軟性を高めるストレッチ
などを行うことで、寒い環境でもスムーズに動けるようになります。
4-4. 靴のソールを張り替える
滑りやすい路面では、適切な靴選びも重要です。
古くなった靴のソールはグリップ力が低下し、転倒のリスクを高めます。
以下の対策を取り入れましょう。
- ソールの張り替えを行う
- 滑り止め付きの靴を選ぶ
- 靴底に滑り止めスプレーを使用する
これにより、凍った路面でも歩行の安定性が向上し、良い姿勢を保ちやすくなります。
寒いとよい姿勢が取れない、まとめ
身体が冷えていると、無意識に肩をすくめたり、筋肉が緊張することにより良い姿勢を保つのが難しくなります。
特に冬場は、以下のような環境要因が姿勢に影響を与えます。
- 寒さによる筋肉の緊張
- 滑りやすい路面での歩行不安
- 適切な靴を履いていないこと
こうした要因に対応するために、
✅ カイロを貼る
✅ 暖かい素材のインナーを着用する
✅ 自宅でストレッチを行う
✅ 靴のソールを張り替える
といった寒さ対策を実践することが重要です。
最近は少しずつ暖かくなってきましたが、まだまだ冷える日もあります。ぜひ、身体を冷やさない工夫をして、良い姿勢で快適に過ごしてくださいね!
マッチ鍼灸整骨院で早期改善を実現
当院では、痛みやしびれに特化した鍼灸整体施術で早期改善を目指します。
- 鍼灸治療: 経絡を整え身体の内側から血流を促進、痛みや痺れを改善します。
- 整体・骨盤矯正: 骨盤や腰椎の歪みを整え、身体の外側から痛みや痺れを改善します。
- 再発予防トレーニング: 症状を取り除くだけでなく、来院時より動けるを目指します。
- オーダーメイドの治療プラン: 一人ひとりの症状や生活スタイルに合わせた治療プランを提案します。
痛みや痺れがからだに起きた場合は早めの対応が肝心です。 「我慢できるから大丈夫」と思っている状態はずでに身体の状態はかなり悪くなっています。
少しでも気になる症状がある場合は、お気軽にご相談ください。
マッチ鍼灸整骨院が、症状の改善から予防まで全力でサポートします!
早めの治療で、快適な毎日を取り戻しましょう!