骨盤矯正の腰痛への効果と注意点
「腰痛で骨盤矯正に行ったけど全然良くならなかった」
そのような理由からマッチ鍼灸整骨院を訪れる方が最近増えています。
当院では鍼灸と整体を組み合わせた全身施術を得意としているのですが
整体の手法はオステオパシーと言われる骨盤矯正です。
骨盤矯正をしっかり理解した方が行う骨盤矯正は効果はあります。
しかし、アメリカではカイロプラクティックやオステオパシーは国家資格なのに対して日本では
誰でも言えちゃう、誰でもできちゃう骨盤矯正は民間資格です。
治療院選びや自分で行う場合は注意が必要です。
病院に行くほどでもないけど何とかしたい、病院に行ったけど異常なしと言われた腰痛、どこにいったら良くなるか、悩んだ末口コミがいっぱい投稿されている骨盤矯正とのぼりの立ってる整体院へ、少し腰を揉んだ後にバキッと関節を鳴らされ効いた感じがするも着替えてお会計するころには腰に違和感が・・・
バキッとされたときチョットスッキリして「良くなりました!」っていちゃったし・・・今更やっぱり痛いまだ痛いなんていえない、
そんな思いされた方いませんか?
腰痛の原因はさまざまですが姿勢の悪さ、筋肉の緊張、椎間板の変性などが挙げられますが、その中でも「骨盤の歪み」は腰痛の原因の一つとされています。
骨盤矯正がなぜ注目されていて腰痛の改善に有効であると言われる理由について解説していきます。

マッチ鍼灸整骨院
院長 町村 祐輔
• 鍼灸師・柔道整復師
• 夏の甲子園出場経験有
国家資格取得後、整形外科・消化器外科のリハビリ室長を経験、オリンピックトレーナーの元でトレーナーを経験した後、マッチ鍼灸整骨院を開業
臨床歴は20年を超え、鍼灸や整体による手技療法の可能性を日々探求しています。
1. 骨盤が歪むとなぜ腰痛に?
雑誌やテレビ、SNSで骨盤が歪むと腰痛や肩こり、内臓の病気になりやすいといった情報は一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?
ではなぜ骨盤が歪むと腰痛になるのか?
それに対してしっかり説明を受けた事はありますか?
おそらくないと思います。
なぜなら、施術者自身が分かっていない方が多いからです。
特にエステやマッサージ屋さんは注意です!
これから骨盤の機能と腰痛の原因について説明していきます。
骨盤の機能
骨盤は腰椎の下に位置し、上半身と下半身をつなぐ重要な骨です。
骨盤は、以下のような役割を果たしています。
- 体重の支持
骨盤は上半身の体重を支え、下肢に伝える役割がある - 姿勢の維持
骨盤の正しい位置にあると身体の軸が安定し脊椎と股関節が正常な動きをすることができる。
競技能力の向上だけでなく体のスタイルもよくなります。 - 筋肉の付着部
骨盤には多くの筋肉が付着し、骨盤の歪みが発生すると腰や股関節に負担がかかる。
骨盤の歪みと腰痛
骨盤が歪み、体の重心のズレが発生すると片側の筋肉や関節に負担がかかります。
特に骨盤の前傾や後傾、左右の高さの違いは腰部にストレスを与え、慢性的な腰痛や急な動作でぎっくり腰などの急性症状を発生する場合もあります。
具体的には以下のような影響があります。
- 筋肉の左右差
骨盤の歪みにより、筋肉の強度が左右アンバランスになります。
その為、片側の腰の筋肉が過剰に緊張したり、弱くなることがあります。
その状態が長期間続くことで痛みを引き起こします。 - 椎間板の負荷増加
骨盤が歪むことで脊椎のカーブが変化し、椎間板に偏った圧力がかかることがあります。
圧の変化による腰痛はさほどないのですが、そのような状態になっていることは腰周辺筋肉に管理の負担を抱えた状態になっていいて
それが腰痛の原因となります。
しかし、その状態が長期的に続くことで腰椎椎間板ヘルニアや坐骨神経痛を発生し激しい腰痛に襲われる場合があります。
2. 骨盤矯正で腰痛解消のメカニズム
骨盤矯正の目的は歪んだ骨盤を正しい位置に戻すことというのは皆さんご存知だとは思いますが、
「骨盤を整える」と聞くと骨の位置を戻すとイメージされる方も多いと思いますが、それだけでは腰痛は改善はできません。
なぜなら骨盤を整える事は腰痛になる現象の一つでり、その歪みをつくった原因を取り除く必要があるからです。
その原因と対策についてご紹介していいきます。
1. 筋肉バランスを整え腰部への負担軽減
多くの腰痛患者さんを診てきた臨床経験から言えることは、「骨盤のゆがみ」をつくっているのは筋肉の緊張だという事です。
骨盤が前後や左右に傾く現象は、腰部や股関節周囲の筋肉の片側に大きな負担がかかった結果によるものです。
逆に負担のかからない側の筋肉は本来使われるべき筋肉が使われず機能低下を起こします。
マッチ鍼灸整骨院の骨盤矯正はこのアンバランスに働いた負荷によるゆがみを整え、関節の可動域が正常化し、筋肉を均等使えるような働きができるようにしてきます。
結果として、今まで過緊張を起こしていた筋肉の緊張がゆるみ、逆にうまく使えていなかった筋肉が活性化されるため、腰まわりの筋肉負担が軽減され、腰痛の改善へとつながります。
腰をバキッと鳴らすだけ、腰だけもみほぐすマッサージでは腰痛が改善しないのはその為です。
骨盤矯正の目的は歪んだ骨盤を正しい位置に戻すことというのは皆さんご存知だとは思いますが、
「骨盤を整える」骨の位置だけを整えただけでは腰痛の改善はできません。
なぜなら骨盤を整える事は腰痛になる現象の一つでり、その歪みをつくった原因を取り除かなければ腰痛の改善することはありません。
2.姿勢の改善で腰痛が改善する理由
腰痛の原因は不良姿勢だと感じた事はないでしょうか?
全くその通りで不良姿勢による骨盤のゆがみは腰痛に大きな影響を及ぼします。
骨盤がズレることによりその上に乗る背骨(脊椎)も歪みます。
その歪みにより負荷が一部に集中しやすくなります。
それにより、椎間板や椎間関節、多裂筋などの周辺筋肉に部分的な強いストレスがかかることで、腰痛を引き起こします。
マッチ鍼灸整骨院の骨盤矯正は、筋肉を整え骨盤の位置を整えて正しい姿勢を自然に保てる状態に導きます。
姿勢が整うと、関節の可動域が広がり、全身にかかる負荷が分散されるようになります。
その結果、腰まわりの筋肉や椎間関節にかかっていたストレスが軽減され、腰痛の改善だけでなく再発防止にもつながります。
3. 血管や神経の圧迫軽減
骨盤矯正はしびれや腰の痛みの原因にアプローチすることが可能な方法で、
骨盤の歪みはその上にある脊椎全体のバランスにも影響を与えています。
骨盤が傾いた状態が続くと、脊椎の並びも崩れ、周囲の神経や血管が圧迫されやすくなります。
これにより、腰痛だけでなく足のしびれや重だるさといった神経症状が現れるケースも少なくありません。
整形外科でレントゲンやMRIをとってヘルニアや脊柱管狭窄症と診断を受けるて薬やリハビリを行うもなかなか改善しない腰痛や足の痺れは骨盤の歪みによる神経圧迫であることがあります。
その場合は鍼灸や整体はとても有効な方法です。
マッチ鍼灸整骨院の骨盤矯正は、骨盤の歪みを丁寧に整え土台から脊椎の配列を整えます。
その結果、神経や血管への圧迫が軽減され、血流が改善されることにより痛みやしびれなどの不快な症状の緩和が期待できます。
長年、原因がわからず悩まされていた
腰の不調や足のしびれが、「骨盤矯正で改善した」
という患者様の声も多くいただいております。
ただ一時的に痛みを和らげるのではなく、神経や血流までを見据えた根本的なケアが大切なのです。
骨盤矯正の方法
骨盤矯正を行う方法にはセラピストが行う方法とセルフで行う方法があります。
一般的な方法を紹介します。
整体・カイロプラクティック
私自身も国家資格を取ったあとカイロプラクティックのセミナーに1年間毎週通っていた時期があります。
整体やカイロプラクティックなどは民間資格で、短期の場合数時間で資格を取得できるものもあります。
講習などの受けたセラピストが手技を用いて骨盤や脊椎の位置を調整します。
とても上手なセラピストがいる反面、身体の評価もせずにパフォーマンス的にバキバキ骨を鳴らしたり、カイロプラクティックと看板に書いてあるものの痛いところばかりもみほぐすだけのお店も数多く知っています。
スラスト(バキバキ)しなくても骨盤は整いますが、どうしてもスラストによる骨盤矯正を受けたい方は先生の経験年数を調べたうえでお店選びをしましょう!経験の少ない術者によるスラスト(バキバキ)は骨盤周辺組織を痛める危険性がありますので注意してください!
個々の患者の状態に合わせて評価してから施術してくれる治療院に通うようにしましょう!
自宅でできる骨盤矯正セルフケア
骨盤矯正と聞くと施術院での矯正をイメージされる方が多いかもしれませんが、実は自宅でのストレッチやエクササイズも骨盤を安定させるうえで非常に有効です。
骨盤まわりの筋肉を鍛えたり、柔軟性を高めることにより骨盤の位置が正しい状態で維持されやすくなり、腰痛や姿勢の改善にもつながります。
近年はYouTubeなどで骨盤矯正のエクササイズ動画が手に入る為、手軽に行う事が可能です。
しかし、注意しなければならないのは、ご自身の症状や体の状態に合っていない方法を選ぶと、かえって腰痛を悪化させてしまうリスクがあります。
マッチ鍼灸整骨院では、患者様一人ひとりの身体の状態を見極めたうえで、症状に適したストレッチ方法や自宅で取り組めるエクササイズを段階的にお伝えしていきます。
自己判断で無理な運動をする前に、まずは専門家の意見を取り入れることをおすすめします。
骨盤ベルトで正しい位置に誘導
骨盤ベルトを使うことで、骨盤のゆがみを一時的に安定させ、腰まわりへの負担を軽減する効果が期待できます。
骨盤の歪みによる腰痛や動作時に不安がある方には、日常生活を楽に過ごすための有効なアイテムといえるでしょう。
※急性腰痛による痛みの強い腰痛は骨盤コルセットをご使用ください!
しかし、体幹の安定を目的に使用する場合でも長期間の連続した使用には注意が必要です。
なぜなら体幹周辺の筋力の低下が起きるからです。
骨盤ベルトに頼りすぎると、骨盤まわりの筋肉が徐々に弱っていき、「ベルトなしでは支えられない体」になってしまうリスクがあります。
マッチ鍼灸整骨院では、骨盤ベルトの使用しながらでも行える、体幹の筋力を高めるための軽めの運動から段階的にお伝えしていきます。
たとえば皆さんご存知なのがドローインと呼ばれる腹筋エクササイズです。
これは、深呼吸しながお腹を凹ませるだけの簡単な方法ですが、しっかり行うとインナーマッスルを鍛える効果があり、骨盤を自分の筋力で支える体づくりにつながります。
骨盤ベルトはあくまでも補助的な目的に使用し、痛みや歪みの状態に合わせて緩めたり使用頻度を減らしていき
最終的には「自分の筋肉で骨盤を安定させられる身体」を目指していきましょう。
3. 骨盤矯正の注意点
骨盤矯正は腰痛の改善に効果的ですが、いくつかの注意点もあります。
自己流骨盤矯正で腰痛悪化
自分で行うエクササイズや矯正もありますが、自己流のエクササイズは体の悪いところを評価して行っているわけではない事やエクササイズにも段階があり急に自分の状態より強いエクササイズを行うと症状を悪化させる可能性があります。
整体院などで指導を受けたりしながら段階的に強度を増やしていくことが大切です。
継続的なケア
骨盤矯正は一度施術を受けたら治ると思っている方もいらっしゃいますが、長年かけて歪んだ骨盤や凝り固まった骨盤周辺の筋肉が緩むにはダイエットと同じように継続的なケアが必要です。
日常生活での姿勢や動作の改善も重要です。
木を見て森を見ず
骨盤の歪み以外にも腰痛の原因は多岐にわたります。
特に腰痛が慢性化している場合は腰や骨盤以外の部位に問題がある可能性があるため、骨盤の歪みによる腰痛といった固定概念とらわれず様々な原因を考える必要があります。
格安体験の骨盤矯正院
道を走れば骨盤矯正の看板やのぼりを目します。
しかし、骨盤矯正というメニューは誰でも言えますし、ただマッサージしていてもその先生が骨盤矯正と言えばその施術は骨盤矯正になります。
スタッフさんが多い整体院ではとりあえず人を呼ばなければいけないので格安で体験施術を行っている治療院がありますが、院長や指名の入っている先生が体験価格で対応してくれるとは思えません。
格安体験施術で対応してくれる先生が対応してくれる場合は来院回数が増える事も多いのでベテランスタッフが対応する場合より費用が高くなる可能性があります。
骨盤矯正と腰痛まとめ
骨盤矯正は、腰痛の原因となる骨盤の歪みを改善し、それにより体の土台を整える事で筋肉のバランスを整え、痛みを軽減する有効な方法です。
しかし、正しい知識のある整体院選びが重要です。
特に格安体験の治療院は技術力に不安があるので注意が必要です。
口コミの数だけで治療院を選ぶのはやめましょう!
腰痛に悩む方は原因は骨盤と決め込んでしまっている方もいらっしゃるので腰痛を治したいと思う方は骨盤だけでなくもっと広い視野で腰痛と向き合う事が腰痛改善の近道になります。
全身的なアプローチで健康な腰を取り戻しましょう。
腰痛や骨盤矯正に関して気になる方は、マッチ鍼灸整骨院に一度相談ください。
マッチ鍼灸整骨院で早期改善を実現
当院では、痛みやしびれに特化した鍼灸整体施術で早期改善を目指します。
- 鍼灸治療: 経絡を整え身体の内側から血流を促進、痛みや痺れを改善します。
- 整体・骨盤矯正: 骨盤や腰椎の歪みを整え、身体の外側から痛みや痺れを改善します。
- 再発予防トレーニング: 症状を取り除くだけでなく、来院時より動けるを目指します。
- オーダーメイドの治療プラン: 一人ひとりの症状や生活スタイルに合わせた治療プランを提案します。
痛みや痺れがからだに起きた場合は早めの対応が肝心です。 「我慢できるから大丈夫」と思っている状態はずでに身体の状態はかなり悪くなっています。
少しでも気になる症状がある場合は、お気軽にご相談ください。
マッチ鍼灸整骨院が、症状の改善から予防まで全力でサポートします!
早めの治療で、快適な毎日を取り戻しましょう!